- Backup list
- View the diff.
- View the diff current.
- View the diff for visual.
- View the source.
- Go to Faq.
- 1 (2011-07-13 (Wed) 20:03:49)
- 2 (2011-07-13 (Wed) 20:43:27)
- 3 (2011-07-13 (Wed) 20:44:22)
- 4 (2011-07-13 (Wed) 20:45:09)
- 5 (2011-07-13 (Wed) 20:45:39)
- 6 (2011-07-13 (Wed) 20:46:03)
- 7 (2011-07-13 (Wed) 20:46:30)
- 8 (2011-07-13 (Wed) 20:53:21)
- 9 (2011-07-13 (Wed) 20:54:23)
- 10 (2011-07-14 (Thu) 01:41:52)
- 11 (2011-07-14 (Thu) 01:42:30)
- 12 (2011-07-14 (Thu) 01:54:51)
- 13 (2011-07-14 (Thu) 01:56:28)
- 14 (2011-07-14 (Thu) 15:35:55)
- 15 (2011-07-14 (Thu) 15:41:51)
- 16 (2011-07-14 (Thu) 15:47:44)
- 17 (2011-07-14 (Thu) 15:57:28)
- 18 (2011-07-14 (Thu) 15:57:49)
- 19 (2011-07-14 (Thu) 15:59:08)
- 20 (2011-07-14 (Thu) 17:52:32)
- 21 (2011-07-14 (Thu) 18:34:44)
- 22 (2011-07-14 (Thu) 18:59:41)
- 23 (2011-07-14 (Thu) 19:04:58)
- 24 (2011-07-17 (Sun) 09:06:41)
- 25 (2011-07-17 (Sun) 09:08:08)
- 26 (2011-07-17 (Sun) 09:09:09)
- 27 (2011-07-17 (Sun) 12:39:27)
- 28 (2011-07-18 (Mon) 00:56:19)
- 29 (2011-12-26 (Mon) 05:53:01)
- 30 (2011-12-26 (Mon) 05:59:00)
- 31 (2012-04-28 (Sat) 01:54:51)
- 32 (2012-04-28 (Sat) 04:27:37)
- 33 (2012-04-28 (Sat) 05:14:24)
- 34 (2012-04-28 (Sat) 05:14:34)
- 35 (2012-04-28 (Sat) 05:21:13)
- 36 (2012-04-28 (Sat) 05:21:53)
- 37 (2012-04-28 (Sat) 05:22:11)
- 38 (2012-04-28 (Sat) 06:58:46)
- 39 (2012-04-28 (Sat) 06:59:12)
- 40 (2012-04-28 (Sat) 07:02:23)
- 41 (2012-04-28 (Sat) 07:03:36)
- 42 (2012-04-28 (Sat) 07:45:54)
- 43 (2012-05-22 (Tue) 14:48:19)
- 44 (2012-07-04 (Wed) 20:13:49)
- 45 (2012-07-04 (Wed) 20:16:01)
- 46 (2012-07-05 (Thu) 09:33:04)
- 47 (2012-07-08 (Sun) 17:41:56)
- 48 (2012-11-17 (Sat) 21:28:35)
- 49 (2013-01-07 (Mon) 19:09:12)
- 50 (2013-02-14 (Thu) 12:27:30)
- 51 (2013-02-21 (Thu) 19:40:44)
- 52 (2013-07-21 (Sun) 19:55:28)
- 53 (2015-04-19 (Sun) 23:58:29)
ウィザード 
装備は何を揃えるべき? 
- リリースオブウィッシュ
- 確率依存とはいえ、SPがほぼ尽きなくなる杖
- 雑魚Mobからドロップされるため性能の割に安価
- サラマンダー挿しの肩にかける物
- WizからWLまで使えるMS強化装備
- Wizなら中古のマフラーあたりを探すのもアリ
- アイシラ挿しの兜、もしくは黒蛇王の帽子
- 発動率は低くなく、状態異常を気にしないソロ狩場ならこれで困らない
- 発動率は低くなく、状態異常を気にしないソロ狩場ならこれで困らない
- クリーミー挿しのアクセサリー、もしくは風の道標
- 重量や回数制限が気にならないならハエでも可
- 重量や回数制限が気にならないならハエでも可
- フェン挿しかパピヨン挿しのアクセサリー
- 詠唱妨害されるのは言語道断
- ビタタ挿しのアクセサリー
- 定番、ソロ能力が大きく向上する
- PTしかしないなら不要
- スピリン+ウィザードスタッフ
- 揃えやすく実用的な火力装備。R化前と比べてスピリンが非常に安価で買える。
- セット性能だがThe Sign以上の性能になるので、主力装備に考えても良い
良い狩場はない? 
駐屯地→→の通称ブラゴレMAP
FWからMS落としているだけで昔では考えられない効率が出る
ハイウィザード 
Job70が遠い・・・どこで稼げばいいの? 
PT参加できるなら棚、ソロなら人形工場2、GvギルドならLADも選択肢に入る
ブラゴレのJob効率も決して不味くはない、Base効率が旨すぎるだけ
ウォーロック 
WL転職はいくつでするべき? 
基本的にはハイマジシャンは50、ハイウィザードは70推奨。
FN,SD等WLになってこそ活かせるWiz,HiWizスキルがある。
クリムゾンロックがあるからメテオストーム切ってもいいよね? 
いいえ、メテオストームは通常の狩りしかしない人でもBLV150まで使う
必須かつ超重要なスキルです。
切ったらPTに入れてもらません。PT入れてもらえないとあっという間に挫折しますよ?
転職直後はどこでJobLVを上げればいいの? 
スキル習得計画によって違う。
- HWまでの狩場で狩る(例:ブラゴレ)
- 棚魔壁温もり臨公に参加する(アリス盾と完全回避装備が必要)
- 温もりのお座り枠を買う(世の中、ゼニーや!)
- MS10がある場合(おすすめ)
引き続きブラゴレ。 - FN10がある場合
チェインライトニング5を取得後(JobLv7で達成)、氷D3Fでアイスタイタン狩り(討伐クエストと併行)
※これが棚お座りの次に高時給が出る(はず) - SG10しかない場合
ピンギ、リムーバ、エリザ(機械1F)など。
※2012年?月のSGの凍結率低下から以前より難易度が上がった。
JobLV上げがつらくなってきた。どこ行けばいいの? 
棚臨公(魔壁棚温)が理想、ソロなら人形工場2、ドロメデス等。
転職直後のステータスはどうしたらいい? 
Gvで妨害に徹する場合等は例外として、Int120でまず支障ない
はじめはInt100もあれば十分なのでポイントを残したまま後から上げるのも良い
その後は満足できるDexを確保したうえで、Agi,Vitといった防御ステに振る。
魔壁として棚に参加できる環境があるならご自由に
必須WLスキルは? 
リコグとCrRはほぼ必須。
しかしリコグのないCrRは(ブラゴレを)一確できずノックバックで使いづらい。
ブラゴレを狩るなら、CrR5とリコグ5取得後が良い(JOBLv21で達成、MSなしの場合)
DEXはどのくらいあった方がいい? 
基本的にDEX70程で満足との声が多いが、やりたいこと次第では必要な値が変わる
さらに、ブラギの詩・サクラメントの支援に加えて、詠唱カット装備等各自の環境にも大きく左右される
以下はあくまで狩りでの目安
INTは110↑を想定
・DEX1
支援無しの場合は詠唱を装備で20%程度カットしてもまだ少し動きにくい
PTではサクラメント・高DEXのブラギの詩があれば十分自由に動ける
・DEX30
支援無しの場合は詠唱を装備で10%↑程度カットすると動きやすさを感じることが出来る
PTでは支援が充実している場合あまり体感出来ない
・DEX50
支援無しの場合は詠唱を装備で10%カット出来れば十分動きやすさを感じることが出来る
PTではブラギの詩のDEXが中程度でもあまりストレスを感じなくなる
・DEX70
支援無しの場合は詠唱カット装備がなくても十分動きやすさを感じることが出来る
PTではブラギの詩・サクラメントのどちらかがあれば十分自由に動ける
三次魔法を主体に狩るようなスタイルの場合はこのくらいのラインが一つの目安となる
・DEX100↑
120を目指して最終的に無詠唱を狙う人やSG等サクラメントで短縮できないスキルを
ブラギの詩無しで主に使用する狩り向き
ステポイントとの兼ね合いでコストパフォーマンスは悪い、
二次魔法主体で狩るようなスタイルでない限りは趣味の域
R化以降ステータスでの無詠唱はかなり敷居が上がった為、事実上のロマン型
武器は何が良い? 
両手であることを許容できれば特化SoD
スカルキャップとのセット効果が優秀で汎用性に優れる茨
狩場に合わせる必要はあるものの、威力に優れた特化ラクリマ
SoDの精錬値はいくつぐらいが良い? 
確殺状況に応じて変わってくるのでなんとも
目安としては+2される毎に最終ダメージが+5%、つまりSign一個分上昇すると考えれば良い
汎用性の高い+8一本のみを選ぶも良し。+6に各種族魔法ダメージUPcを色々揃えるも良し
ただし、精錬値×2%の確率で被弾時ASJTが発動するのでソロでは過剰SoDは扱いが難しい事も
WLはD靴とバリアント靴どちらがMHPが高くなる? 
他にHP装備を付けないという前提条件でならBase150、Job50時で
・金オシD靴の場合
VIT52以上でバリアント靴、VIT51以下で金オシc刺しD靴がMHPが高くなる
・緑ペロスD靴の場合
VIT97以上でバリアント靴、VIT96以下で緑ペロスD靴がMHPが高くなる
以上よりGv型で無い狩り向けのWLの場合でMHP狙いなら緑ペロスD靴が無難
その他 
お金が欲しい、どこで狩ればいいの? 
- PT向け
- ET:安定して最上階まで昇れるなら、収入は各レアのサーバの相場次第
- 棚:NPC売りで高額な宝石がぼろぼろ
- ソロ向け
- ジュノー↓→↑:定番の師匠MAP
- ノーグ1:長期で見るとわざわざ金銭用の影葱やメカを作る必要を感じなくなる程度には稼げる
- スプレンテッドフィールド2:エル枝がドロップ率の割に露店で高く売れる。また、スプリントリングの夢もある。
- 高額カード狙い(値段がサーバーや時代によって異なる)